つくば署は30日、県迷惑防止条例違反(卑わいな行為)の疑いで、つくば市、公立大大学院生、男(26)を逮捕した。逮捕容疑は10月21日午後8時44分ごろと同23日午後6時50分ごろ、県南地域の20代女性方と30代女性方の玄関のドアポストに、長さ約15センチの小型カメラ付きボールペンを設置し、居室内を撮影した疑い。
同署によると、容疑を認めている。30代女性がペンに気付き、同署に通報していた。https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16067360643964
ボールペン型のカメラをドアポストに設置した結果バレたという事件です。ペン型カメラも知名度が上がって来ていて隠れて来ていない感じになって来ています。
ドアポストにペンが刺さってたらその時点で怪しいですね。
ペン型や腕時計型カメラばれる?効果的な隠しカメラは自作が最強!
目次
事件検証について
どういう理由で隠しカメラや盗撮がばれたのかを考えると、パワハラやセクハラ対策の証拠どりにとって良い勉強になります。いわゆるケーススタディとして、どうして隠しカメラや盗撮がバレたのかを考察・検証したいと思います。隠しカメラがバレて表沙汰になっているものは、専ら犯罪であるため、主に犯罪ニュースの考察になります。なぜならば、犯罪でない限り、隠しカメラがバレたとしても騒ぎにすらならないためです。しかし、当サイトは犯罪を助長するものではありません。予めご了承ください。
パワハラ・セクハラ対策におすすめな隠しカメラ・カモフラージュカメラ
充電器型カメラ モバイルバッテリー 小型カメラ スパイダーズX
クリップ型カメラ 小型カメラ スパイダーズX (P-310B) スマホ接続