
埼玉県所沢市教育委員会は26日、勤務先の小学校女子トイレに正当な理由なく侵入したとして、同市立小学校の30代男性教諭が建造物侵入容疑で所沢署に逮捕されたと発表した。逮捕は24日付。
市教委によると、13日に小学校校舎の児童用女子トイレで掃除中の児童が個室内のごみ箱に不審物があるのを発見。知らせを受けた教員が調べると、小型カメラのようなものと分かった。12日の掃除の際には不審物はなかったという。24日に男性教諭が校長に「自分がやった」と申告、校長らに付き添われて同署に出向き逮捕された。
大岩幹夫教育長は「教員が逮捕されるという、学校教育への信頼を失う事案が発生したことは遺憾。警察の捜査には全面的に協力してまいります」とコメントを発表した。https://news.yahoo.co.jp/articles/4193811d3ede0ee3fd8b0b68d02b7f1097feab3d
例によって、教員が小学校の女子トイレの個室内のごみ箱に小型カメラを設置したという事件です。
こちらの記事でも考察しましたが、学校の教員によるトイレの盗撮事件というのはかなり多いようです。若い女性(男性も)のトイレを覗きたいという以上に、毎日接していると気が緩んでしまうのでしょうか。
なぜ学校のトイレは盗撮がされやすいのか?大学・高校・中学・学校
事件検証について
どういう理由で隠しカメラや盗撮がばれたのかを考えると、パワハラやセクハラ対策の証拠どりにとって良い勉強になります。いわゆるケーススタディとして、どうして隠しカメラや盗撮がバレたのかを考察・検証したいと思います。隠しカメラがバレて表沙汰になっているものは、専ら犯罪であるため、主に犯罪ニュースの考察になります。なぜならば、犯罪でない限り、隠しカメラがバレたとしても騒ぎにすらならないためです。しかし、当サイトは犯罪を助長するものではありません。予めご了承ください。
パワハラ・セクハラ対策におすすめな隠しカメラ・カモフラージュカメラ
充電器型カメラ モバイルバッテリー 小型カメラ スパイダーズX
クリップ型カメラ 小型カメラ スパイダーズX (P-310B) スマホ接続